私は滋賀県の出身ということもあり、身近にこの言葉を聞きながら育ちました。今回は近江商人の考えと私の仕事への向き合い方をお話できればと思います。 近江商人とは、近江国(現在の滋賀県)に本家を置き、他国へ行商して歩いた商人の…(続きを読む)
ゴールデンウェークが近づいてまいりましたが、毎年、皆さんはどのような休日をお過ごしでしょうか。 私は毎年、実家の新潟に帰り、リフレッシュをしています。新潟といえば美味しいお米が有名で、ゴールデンウェークになると、田植えの…(続きを読む)
私は札幌市出身で生粋の北海道日本ハムファイターズファンです。野球に興味がない方でも、日本ハム現監督の新庄剛志をご存知の方は多いのではないでしょうか。 新庄剛志はメジャーリーグでも活躍した元プロ野球選手で、ファンからは宇宙…(続きを読む)
昨今、ニュースや新聞でもよく話題になっている【物価高】、皆さんの生活にも大きな影響を与えているのではないでしょうか。 今まで通っていたお店のランチが100円、150円上がっているということもよくあると思います。私自身、買…(続きを読む)
桜の開花も始まり、いよいよ春を感じる季節になってきましたね。 突然ですが、皆さんこの春から“腸活”を始めませんか? 近年の研究で「第二の脳」とも呼ばれる腸は、脳に次ぐ数の神経細胞を持ち、重要な神経伝達物質の多くを産生して…(続きを読む)
売り手市場と言われる昨今、転職関連サイトへ登録すると、求人募集をしている一般企業よりスカウトメールをたくさん届く中で、「カジュアル面談をしませんか?」という提案が来たことはありますか?転職希望者の方とお話をすると、「今度…(続きを読む)
先日の週末、郊外に出かけたときに、以前お取引していたお客様のお店(チェーン店)があったため、懐かしくなって入りました。私が入店した時は、1時間待ちの大行列で、入店すると、店内は清潔感があり、スタッフの方々もとても感じの良…(続きを読む)
何かと利用機会が多くなってきた生成AIツール、中でもGeminiとChatGPTはポピュラーになってきました。 そんな中、1つのテーマについて、この2つのツールに同タイミングでプロンプトを放り込むことが多いのですが、「プ…(続きを読む)
突然ですが、自分の人生においてとても大切にしていることがあります。中学時代の恩師の口癖から大きく影響を受けたことです。 その口癖とは「10年後のあなたが幸せであることが私の幸せ」「だから10年後のあなたたちが幸せになるよ…(続きを読む)
私が考える「経験の可能性」についてお話しできればと思います。 私は高校から大学まで弓道部に所属しており、その中で「一射入魂」という言葉を大切にしてまいりました。弓道というスポーツは、4本の矢を放ち、的に何本当たったかを競…(続きを読む)