最近、皆様から「相談」を受ける事が多くなってきました。 この様な職種なので相談を受ける事は当然なのですが、最近受けているものは、転職に関して具体的なイメージの無い状況での相談になります。 まだ方向性など決まっていないが、…(続きを読む)
先日、矢野経済研究所により「人材紹介業の市場動向と予測」について、リリースがありました。 私たちが属する人材紹介事業の市場規模は、2013年度は前年比113%の約1,300億円であり、そして、2014年度の予測としては、…(続きを読む)
【設立10周年 プロフェッショナルバンク】 おかげさまで2004年10月設立以来、10周年を迎えることができました ご転職のご支援をさせていただいた方、各企業クライアントの皆様、その他関係者の皆様、友人・知人、従業員とそ…(続きを読む)
職務経歴書についてどんな風に書いたら良いか?というご質問を受けます。結論から申し上げると特に大きなルールはないのですが、ポイントで言うと下記でしょうか。 1、実績が明確に分かる。 2、どういう会社でどんなことをしているの…(続きを読む)
私が担当するコンサル業界は、現在非常に活況で多くのファームが積極採用を行っている。 ファームを志望する方も多く、求職者からの質問が多く日々勉強である。 実は以前からアドバイザリー業務とコンサルティング業務の区別が分かりに…(続きを読む)
デザイナー・プランナーの方々とお会いすいる事が多くあります。 皆様、クリエイティブの現場にいらっしゃるので、作品に対しての 思いなどが非常に熱い方々が多いですね。 その方々のお話を聞いていると、転職の動機としては以下の内…(続きを読む)
先日、うれしいことがありました。 今年ご縁があって弊社からお仕事をご紹介した若手コンサルタントの方と再会できたことです。 実は、私が担当するクライアントでオファーをいただき、ご入社が確定されていたのですが、 直後に他のエ…(続きを読む)
当たり前ですが、年収は高ければ、高いほどいいですよね。転職希望の中でも優先順位としては高い項目ですし、内定が出て最終判断する時にも大きなポイントとなることが多いです。実際に待遇が合わずご辞退されるケースもあります。 ただ…(続きを読む)
皆さんは、友人や知人とのコミュニケーションをどのような手段で取っていますか? 今ではFacebookやLINEなどがメジャーになっていると思います。 私も前職の同僚や友人などとコミュニティーを作っていますので、久しぶり飲…(続きを読む)
このあいだ、知人に勧められた銀座の居酒屋に行こうと予約の電話を入れたところ、 店員さんが「今、従業員、アルバイト、パートの人員確保ができないので、別でやっているもう1店舗に集約しているのでそちらにどうぞ・・・」とのこと・…(続きを読む)