ヘッドハンターの独り言

職務経歴書について

職務経歴書について

職務経歴書についてどんな風に書いたら良いか?というご質問を受けます。結論から申し上げると特に大きなルールはないのですが、ポイントで言うと下記でしょうか。
1、実績が明確に分かる。
2、どういう会社でどんなことをしているのかが分かりやすい。
3、応募企業の求めるスキルに対して明確に打ち出されている。

結構当たり前ですが、案外できていない方が多いです。書き方次第では書類が通るのに、ということはまま目にします。
例えば営業の方などあまり著名な会社ではない場合、「どういう会社で」「どういう商品を」「誰を相手に」ということが明確ではないと多くの書類が集まる企業では採用担当から良く分からない、とスルーされることもあります。
実際には社内でも突出した実績を出しているのに、数字として記載できていないなど。これなんか本当にもったいないですね。

会社によっては職務経歴書もひとつのプレゼンテーションとして、あまりにも薄い内容だとそれだけでNOになる場合もあります。

いつでもアドバイスするのでお気軽にご連絡下さい。

こんな記事も読まれています