人を取りたければ、選考はするな!

マクロ経済は少し成長の鈍化?も叫ばれるものの、それに付随する人材ニーズは高まる一方である状況下、我々の所にもたくさんの求人を頂いております。
そんな中売り手市場の中でも、優秀な人材を獲得している企業の特徴としては、「選考」をしていないことが多いと感じます。「採用」をしているのです。
選考=選ぶのではなく、採用=採りに行くという、求職者に対峙するスタンスの違いがあると思います。
よく優秀な営業マンを人事部へ移動させ採用担当におくのもそういったスタンスの素地があるところからだとも思います。
折角、良い方が目の前に来ていても逃してしまう求人企業、現在の環境下では選考ではなく積極的な「採用」をしていくことをオススメいたします。