ヘッドハンターの独り言

採用と選考

採用と選考

リーマンショックから景気回復基調に向かいはじめ、アベノミクスでさらなる増進。景気回復の芯?はいまひとつ見えないものの、様々なマクロ経済指標でプラスに転じており、雇用情勢も回復基調な現在において、採用の潮目も変わってきているように思います。
今までは、企業が優秀な人を”選考”していたステージから、”採用”しないと取れないステージへ・・・

つまり、優秀な人は争奪戦であることを気づいているいる人事とそうでない人事とでは、あきらかにその採用スタンスが異なっていることを感じます。 ”選考ではなく採用”を・・・ こちらが選ぶのではなくこちらから採りに行かないと優秀な人材は来てくれませんよ。。。

こんな記事も読まれています