ヘッドハンターの独り言

応募の考え方

応募の考え方

ある企業を紹介されて皆さん、応募の検討するお時間はどれくらいですか?すぐに即決する人、1週間かける人、1か月掛ける人。
様々ですが、私個人としては興味があれば即応募でいいと思います。選考上でお話すると早く応募されたほうがメリットがあります。

求人は生き物なので、1週間経過するとクローズになっている可能性もある、また早く出したほうが書類が通りやすい。何名も応募した後だと人事の方も目も肥えてきてハードルが上がるんですね。

あわせて応募することにリスクはありません。そこで機会を逃すほうがリスクになります。
事前にいくら調べても、面接に行って話をしないと結局分からないので、転職熱度が高ければ積極的に機会をもうけたほうがプラスです。

こんな記事も読まれています