ヘッドハンターの独り言

師走は焦る!?

師走は焦る!?

今年も残すところ、あと2週間を切りました。
気温が20℃を超えるような日もあってか、年々季節感が分りづらくなっているように思います。ただ、それでも12月に入ると『師走』という言葉を耳にするだけで、気持ちが焦ってしまいます。これは、私にとっては毎年恒例、お決まりの感覚です。

前の職場には、同じ時間が流れているとは思えない同僚がいました。
いつも笑顔で穏やかな人でした。お昼には、自分で作ったお弁当と共に急須で淹れたお茶や時折ドリップコーヒーを飲みながらランチタイムを楽しんでいました。

一方、私はと言うと、コンビニ弁当を食べながらパソコン作業をしていました。もしかしたら、眉間にシワを寄せて険しい顔をしていたかもしれません。誰に対しても一日24時間という時間は等しく与えられているのに、どうしてこうも違うのでしょう?

時間の使い方の良し悪しと言ったらそれまでですが、私なりに考えてみました。
そうそれは、自分の大切にすべきことを理解して、しっかり優先順位をつけられているかどうか、だと思います。ひとつしかない身体、時間は限られています。時には何かを捨てる決断をして、大切な時間を創り出すことも大切なのだと思います。工夫を凝らして、仕事もプライベートも最大限充実させたいものです。

2023年は皆さまにとってどんな一年だったでしょうか?
今年も多くの方々とお目にかかる機会を頂戴いたしました。今後もこのご縁が続くよう、そしてまた新たなご縁を楽しみに精進してまいります。

皆さまの新しい年が実り多き年でありますように。

こんな記事も読まれています