新規事業に必要な知見を外部から獲得したい

お電話での相談

Professional Bank ヘッドハンティング事例 Vol.26

素材メーカー ヘッドハンティング

クライアント 企業情報・属性

ステージ 成熟期
業界 製造
従業員数 3001人以上
職位 技術職(幹部含む)
課題 異分野人材

採用成功ポジション

開発課長

採用成功ポジション

通常採用が難航した(PBへの依頼)背景

社運を賭けた新規事業において、自社が有していないハイレベルな機械工学の知見を必要としていました。当該領域での採用経験が少なく、優秀人材になかなか出会えなかったため、ヘッドハンティングの依頼をいただきました。

ヘッドハンティングPJ スタート

クライアントの課題に合わせたプロジェクト設計と専任のコンサルタント(ヘッドハンター)、リサーチャー、コーディネーターからなるチームを組成します。

弊社

プロフェッショナルバンクは案件ごとにメンバーをアサイン

クライアント

クライアント
契約期間6ヶ月
採用人数1
TG企業重工、プラント会社
TGポジション開発課長
想定年収1,000~1,200万円

サーチハンティングの対象とした企業数と候補者数

ピックアップ
453
(62社)
ターゲット特定
119
(42社)
アプローチ
86
(38社)
面談(弊社)
38
(21社)
面談(貴社)
10
(7社)
承諾
1
(1社)
BEFORE
大手自動車部品メーカー/開発課長
年収
1100万円
万円
AFTER
開発課長
年収
1200万円
万円

クライアントの声

クライアント

求める知見を持つイメージ通りの人材に出会うとこができました。

どういう知見が不足しているかはわかっていましたが、どういう人材を迎えればいいかについては、明確な解を持っていない状況でした。期待役割から人材のペルソナを固め、実際にターゲットをサーチして引き合わせていただけるところまで二人三脚でサポートいただき、プロジェクトが進むごとに採用が成功して事業が前進するイメージがどんどん湧くようになっていきました。結果として普通は採用できないような会社から人をお迎えすることができ、大変満足しています。

ヘッドハンターから一言

ターゲットの所属会社は指折りの大手企業、社内での評価も高い方でしたが、業界動向的に自らの専門性を活かせる領域はシュリンクしていってしまうとの不安を抱えておられました。クライアントと協力して丁寧に口説き、ターゲットの持つ専門性を存分に発揮することができること、また新規事業の将来性に魅力を感じていただくことができ、移籍を実現させることができました。

RECRUITMENT
登録型人材紹介

求職者を中心とした即戦力人材の紹介を完全成功報酬型でご提供しております。それぞれ得意領域を持つコンサルタントたちがヒアリングから採用まで一気通貫で支援します。