
クライアント様の声

企業リストを使い候補者を絞り込む過程から
一緒に進めることができました
地方の中小企業で知名度が低いため、公募しても求める人材は応募してこないのでなかば諦めかけていたところ、知人の紹介でプロフェッショナルバンクを知り依頼しました。企業リストを使い候補者を絞り込む過程から一緒に進めることができ、求める人材と出会えるのではないかという期待感がありました。
採用した開発部長は最初に面会した人材でしたが、非常に魅力的だったためぜひ採用したいと思い、ヘッドハンターと二人三脚でアプローチ。候補者の現状や希望を鑑みながら、懇切丁寧にオファー、承諾と進めていきましたが、あせらずじっくりのスタンスが良かったように思います。
採用した開発部長は最初に面会した人材でしたが、非常に魅力的だったためぜひ採用したいと思い、ヘッドハンターと二人三脚でアプローチ。候補者の現状や希望を鑑みながら、懇切丁寧にオファー、承諾と進めていきましたが、あせらずじっくりのスタンスが良かったように思います。

クライアント様 企業情報・属性
化学品メーカー
ステージ | 成熟期 |
---|---|
業界 | 製造 |
従業員数 | 1~100人 |
職位 | 技術職(幹部含む) |
課題 | 自社の知名度/採用力が低い |
事例の概要

- ご依頼の背景クライアントは現任の開発部長が3年後に退職を迎えるため、これを機に開発力の強化と後進の指導育成を任せられる優秀な人材を採用したいと考えていました。
- 解決すべき採用の課題地方の中小企業で知名度が低く理想の人材を採用できない。
実際のアプローチ
中小規模の化学品メーカーで研究者として責任者の経験がある人材をヘッドハンティング。
アプローチの結果
プロフェッショナルバンクのヘッドハンティングで採用に成功
採用成功者のポジション
BEFORE
研究所長
年収
850
万円
AFTER
開発部長
年収
850
万円
成功のポイント
- ヘッドハンティングを通してクライアントの高い技術力や募集の背景を候補者に向けて発信し、知名度の低さをカバーした
- クライアントは候補者との初回面談時から高く評価されていたため、魅力的なフックとなる要件を把握し企業と共有したうえでプロセスを進めた
- 2年先になる入社希望日をクライアントが了承したことに候補者は感銘を受けオファーを承諾した
RECRUITMENT 登録型人材紹介
求職者を中心とした即戦力人材の紹介を完全成功報酬型でご提供しております。それぞれ得意領域を持つコンサルタントたちがヒアリングから採用まで一気通貫で支援します。
