優秀エンジニアを外部から獲得したい

お電話での相談

Professional Bank ヘッドハンティング事例 Vol.27

SIer ヘッドハンティング

クライアント 企業情報・属性

ステージ 成長期
業界 IT・WEB
従業員数 3001人以上
職位 技術職(幹部含む)
課題 転職市場に出てこない

採用成功ポジション

インフラエンジニア(管理職候補)

採用成功ポジション

通常採用が難航した(PBへの依頼)背景

業界内での知名度は高く20代若手の採用は順調であるものの、プロダクトを成功に導けるようなハイレベルの即戦力エンジニアについては、競争過多な状況から採用が苦戦をしていました。他社競合よりも一歩先んじた採用手法を検討している中で、ヘッドハンティングの手法を知り依頼へ至りました。

ヘッドハンティングPJ スタート

クライアントの課題に合わせたプロジェクト設計と専任のコンサルタント(ヘッドハンター)、リサーチャー、コーディネーターからなるチームを組成します。

弊社

プロフェッショナルバンクは案件ごとにメンバーをアサイン

クライアント

クライアント
契約期間6ヶ月
採用人数1
TG企業SIer、情報通信サービス業界
TGポジションインフラエンジニア
想定年収800~900万円

サーチハンティングの対象とした企業数と候補者数

ピックアップ
2594
(325社)
ターゲット特定
1515
(305社)
アプローチ
1249
(285社)
面談(弊社)
41
(29社)
面談(貴社)
7
(6社)
承諾
1
(1社)
BEFORE
大手グループSIer/インフラエンジニア
年収
800万円
万円
AFTER
インフラエンジニア(管理職候補)
年収
850万円
万円

クライアントの声

クライアント

通常採用では出会えない即戦力人材と複数コンタクトできました。

転職活動中でない方のご紹介が多く、まずは自社にご関心をお持ちいただけるようカジュアルな形式で面談を進める中で徐々に意向を高めていくことができました。候補者のフックポイントを事前に共有いただいたり、面談後のフォローやオファーについてもヘッドハンターに相談に乗っていただいたりしたことで、候補者も納得のうえでご入社を決めていただけました。

ヘッドハンターから一言

今回のようにレッドオーシャンな転職市場において、転職市場外にアプローチするヘッドハンティング手法は母集団を増やすための最適な手法だと考えます。候補者にとっても機会の創出となり、積極的に企業にお会いいただいたことよって、クライアントの魅力が充分に伝わり、将来のより良いキャリア形成につながったのではないかと思っております。

RECRUITMENT
登録型人材紹介

求職者を中心とした即戦力人材の紹介を完全成功報酬型でご提供しております。それぞれ得意領域を持つコンサルタントたちがヒアリングから採用まで一気通貫で支援します。