プロフィール
工業大学卒業後、大手住宅メーカーに入社し住宅販売営業に従事。その後、大手求人情報サービス企業に転職。人材紹介会社向けにデータベースを活用したビジネスソリューションを展開。転職エージェント事業において新たなスキームやサービスを構築し、数多くの実績と成功事例を誇る。その後、プロフェッショナルバンクに参画。ゲーム業界を専門に担当する。企業分析だけでなくサービスやタイトルの方向性・事業展開までを視野にいれた採用コンサルティングを得意としている。
埼玉県出身、座右の銘は「出会いは全て必然。この世に偶然はない」
埼玉県出身、座右の銘は「出会いは全て必然。この世に偶然はない」

K. OTSUKA
SPECIALTY
得意領域
業界:ゲーム
職種:プロデューサー、プランナー、エンジニア
ゲーム業界を専任しており、プロデューサー、プランナー、エンジニア、デザイナーなどゲーム業界に関わる職種すべてを担当しています。職種の理解はもちろん、業界構造・スタジオの成り立ちなどベースの部分から把握しております。
RESULTS
これまでの実績
年齢 | ポジション | 年収(移籍後) |
---|---|---|
36歳 | プラットフォームエンターテイメント会社 副事業部長 | 900万円 |
33歳 | ソーシャル系ゲーム会社 ゲーム事業部副部長 | 1100万円 |
42歳 | コンシューマ企業 ゲームエンジン開発 グラフィックスエンジニア | 1000万円 |
38歳 | コンシューマ企業 3Dアートディレクター | 800万円 |
FOR COMPANY
人材紹介サービスをご検討中の企業様へ
専門領域に特化しているからこそ、ご提供できるバリューがあります。業界の成長、競合分布、タイトルのランキングなど、市場を把握したうえで貴社のストロングポイントを明確にしていきます。強みを把握する事で、より良い人材へのアプローチが可能になると考えておりますので、是非一度情報交換をして行きましょう!
FOR INDIVIDUAL
大塚 健一郎から転職をお考えの方へ
転職活動を行うにあたってのパートナー選びが成功への近道と思っています。専門分野に強い、転職市場に詳しい、企業情報に詳しい、選ぶ基準は様々ありますので、まずはご自身のパートナーを選ぶ事から始めてはいかがでしょうか。そこから色々な可能性が広がって行くと思います。私も皆さんのパートナーになれる様、日々努力してお待ちしております。