求人情報詳細
勤務地 | 東京都 |
---|---|
給与(年収) | 800万円 ~ 1200万円 |
業界・業種 | その他サービス業 |
事業内容 | 同社は、都市部で利用可能な電動マイクロモビリティのシェアリングサービスを提供しています。主に電動キックボードなどの小型電動乗り物を活用し、安全で効率的な移動手段を社会に浸透させることを目指しています。 このサービスは、スマートフォンアプリを通じて簡単にレンタルと返却が可能で、街中に配置された電動マイクロモビリティを自由に利用できます。これにより、移動効率の向上や都市交通の問題解決を図り、新しい都市生活の形を提案しています。 電動マイクロモビリティとは 「小型」...扱いやすく、街中に多く置くことができる。 「省人」...乗車者以外の運転手が必要ないため、街中に必要な台数のみを置くことができる。 「電動」...電動であるが故に、環境にやさしく、IoTとの接続や、速度や走行場所の制御が可能。 |
業務内容 | ■組織とポジションについて 人事部門では、採用や人事企画を担当し、社員が働きやすい環境を整備します。入社後の受け入れ、チームのパフォーマンス向上、評価制度の運用改善など、幅広い業務を行います。IPOを目指す重要な時期にあり、スタートアップから上場企業への移行を経験し、その過程での人事企画業務に関わることができます。 人事部長の直下で、人事責任者と協力し、効果的な人材戦略を立案・実行します。企業のミッションとビジョンに共感し、成長を続けたい方を求めています。 ■仕事内容 経験や適性に応じて以下を担当します。 ・人事戦略に基づく育成施策の企画・運営 ・人事制度の企画・運用・改善 ・定量・定性データを基にした課題抽出と改善提案 ■仕事の魅力 ・中期・長期経営戦略を担う組織はどうあるべきか?を考え続け、事業へのインパクトを考慮しながら実行し続ける機会を保障します |
募集背景 | 事業拡大に向けた体制強化。 |
求める経験 | ■求める経験 ・事業会社において、人事戦略・人事企画業務にかかわってきた経験4年以上 ※事業責任者等のマネジメントポジションにおいて上記の経験も含む ■歓迎経験 ・CEO、取締役といった経営層にHRのパートナーとしてコミュニケーションをされてきた経験 ■求めるスキル ・ベンチャー企業を中心に見られるようなスピード感と柔軟性が求めれる経験 ・社内外のステークホルダーを巻き込み気持ちよく動いていただけるようなコミュニケーションスキル ■求める人物像 ・同社のミッションを自分の言葉で咀嚼し、社内外に発信していける方 ・ないものを嘆くのではなく、自らの手で環境を創り出すことを重視し、積極的に仕事に取り組める方 ・未来のインフラの基盤づくりを通して、社会に貢献したいと思える方 |
求人番号 | No. JOB045117 |