
COLUMN
コラム
切るから伸びる
転職コンサルタントコラム
桜のつぼみが今にも咲きそうなほど膨らんで
日増しに春を感じる今日この頃ですが、
我が家のガジュマルの木も、次々に新芽がでてきていて、
その成長を見るのが楽しみになっています。
6年程前に誕生日プレゼントとしていただいたガジュマルですが、
一時は枯れかけたり、陽が当たらずに弱々しい葉が伸びたりと
ガジュマルとは思えないような姿をしていましたが、
現在のガジュマルは青々とした葉が茂り、今までで一番形も良く、
見違える程、ガジュマルらしく成長しました。
その理由は、昨年の春に大きい鉢に植え替えをし、
葉っぱが無くなるほど、剪定したからだと思います。
せっかく伸びた葉を切るのは、なんだか申し訳なく、
また、葉がなくなるとしばらく見た目も悪くなるのですが、
切ることで幹にエネルギーが集中し、木自体が元気になり、
エネルギーが充電されると、一気に若葉が芽吹くのです。
木の成長は、人の成長に例えられることが多いですが
これもひとつの教訓として、
自分の成長と重ね合わせてみたいと思います。
来年の自分が、もうひと回り成長できますように...